エンブレムポストTYPE S2 AKARI
TTYPE S2 AKARIのデザインテーマは「おもてなしの心」。
家の玄関は、お客様をお迎えする大切な空間です。ひと昔前の日本では、大切なお客様のために玄関周りを清め、打ち水をしてお迎えしたものです。
玄関を飾るアクセサリーにも、そんなシンプルで粋な気持ちが込められたら、AKARIはそうした思いのなかから生まれました。サイドパネルに刻まれた灯り窓は、日本の伝統的な模様を参考にデザインされました。「源氏紋」は着物の柄に使われる源氏香に、「玉房紋」は簪(かんざし)などに見られる細工結びにそのデザインのルーツがあります。
機能面では、灯り窓を設けることで夜の玄関まわりの光量が増え、さらに街並に合った窓のデザインを起こせば、防犯性を高めたり景観統一のアイテムとしてもご利用いただけます。
S2 AKARIシリーズの特徴と機能
*下記の特徴はエンブレムポスト TYPE S2 Basicと共通です。
表札と照明
門灯と表札の機能が一体になっています。表札には標準で名前の彫刻(素彫り)を行います。字体は豊富な25書体の中からお選びいただけます。オプションで文字の部分を浅く彫込んで塗料を吹き付けたペイント色文字を選ぶこともできます。詳細はこちら
インターホンカバー
玄関子機を内蔵するためのインターホンカバーです(オプション)。一台ごとに機械加工をほどこした美しいパターンが特徴です。機種によりカットが異なります。詳細はこちら
郵便取り出し口
上下スライド方式の採用により、ポスト背面のスペースが有効に利用できます。また、マグネットとキーの併用により、キーなしでも取り出し口を開閉することができます。
郵便ポスト
前入れ後だしの郵便ポストです。内容量は17.4リットルです。投入口の大きさは、防犯の観点から大人の手の甲が入らない事、元旦の新聞が入ることを条件に設定してあります。
明暗センサー
オプションでポストの背面に表札灯の光源を自動でオン/オフするための明暗センサーを追加することができます。工場組み込みオプションです。
固定用アングル
標準で、ポストを基礎に固定するためのアングルが付属します。錆びに強い緑色クロメート処理が施してあります。専用アンカーボルトと位置決めテンプレートをセットした施工キットを用意しました(オプション)。施工キットと施工の詳細はこちらのInformationをご覧ください。
本体カラー
本体の色はTYPE S2と共通です。
消炭色(けしずみいろ)
消炭色は江戸時代から和の色として使われてきた伝統の色です。黒に近い灰色に、かすかに紫色の入ったシックでダンディーな色調です。艶消しの仕上がりで光沢はありません。
玄関のモニュメントとして、落ち着きのなかにも締まった印象を与えます。
くり色
栗の実の表皮の色から作られた和の色です。艶消しの仕上がりで光沢はありません。
落ち着きのある渋い茶色が、レンガや木材などの自然素材の建物や塀によく似合います。玄関のモニュメントとして主張が少なく、合わせやすい色といえます。
銀鼠色(ぎんねずいろ)
銀ねずみの毛の色から連想された色です。三色のうち、この銀鼠色のみ少し艶があります。
グレーの色調のため、コンクリート外壁など近代的な建物や塀によく調和します。
主な仕様
色 |
消炭色、くり色、銀鼠色(メタリック)
|
---|---|
全体寸法 |
H1600mm(GLより)W150mm D300mm
|
材質 |
本体:アルミニウム、ステンレス 表札部:アクリル
|
重量 |
20kg
|
表札部 |
アクリル板に文字彫り込み。内部の光源により光る表札として機能します。オプションで文字部分に色を入れた表札も選択できます。
|
照明部 |
LEDランプ。発注時、昼白色あるいは電球色のいずれかを選択。口金E26。
|
インターホン部 |
子機内蔵用の穴あけ加工に対応。市販の30機種以上の子機に対応。ただし、穴あけ加工はオプション。インターホン子機は付属していません。
|
郵便受け部 |
前入れ、後出し。ダイヤル錠付き。容量17.4リットル。
|
明暗センサー |
夜間に門灯を自動点灯させます。メーカー組み込みオプション。
|
寸法図
下記の外観図はTYPE S2と同一です。
クリックすると下記の図面をダウンロードすることができます。